突然のi5-10400F!
ということで、サブマシンを強化するためにi5を購入しましたぞ。今なら11世代だろ...という感じですが使っているマザーがB460なので11世代に対応していないんですよ...マザーごと買うのはお金かかるし。
ぶっちゃけ今のi3-10100Fでもそんなに困っていないのでなんとなく...あとPSO2NGSでINTELロビアク(2つめ)が手に入るし
サブマシンの中身はこんな感じになっております。
CPUクーラーと電源をメインマシンのお下がりにしたので、冷却と電源容量に余裕が出来た感じ。3DゲームやベンチマークでもCPU/GPU共に70度いかないくらいで止まってくれるので安心でございますわ。たぶん。
1月時点では左の構成だったのですが、色々と換装して底上げされた感じでございます。
マザー | ASUS TUF GAMING B460M-PLUS | ⇒ |
CPU | Intel Core i3-10100F | Intel Core i5-10400F |
メモリ | CORSAIR DDR4-2666 8GBx2 | ⇒ |
グラボ | ELSA GeForce GTX1650SUPER S.A.C 4GB | ASUS ROG-STRIX RTX2060-O6G-EVO |
電源 | Thermaltake Smart BX1 450W | ENERMAX Revolution X't 630W |
NGSベンチマークだと20%近くスコアが上がった模様。ほぼほぼGPU張り付きだった気がするんですが、それでも上がるモンは上がるんですね。